花と紅葉と

旅行に役立つ開花情報

吉見さくら堤公園 2024/4/7

 どこか近く(埼玉県内)でお花見をしたい、という家族の要望を受けて行ってきました。埼玉では権現堂という桜の名所がありますが、見頃時期の日曜なんて激混みするのが容易に予想できます。そこで思いついたのが、吉見町にあるこちらです。

 とは言え、こちらも名所には違いないので混雑は予想されます。午後の方が少しは落ち着くかと思い、14時ごろ訪れました。

 駐車場はほぼ満車でしたが、運よく待たずにとめることができました。

こちらは通常の駐車場で、桜の時期には臨時駐車場もできるようです。この日はそちらの方が混雑していたようです。

 早速、桜を見に行きます。

空いているとは言えませんが、ゆったり楽しむだけの余裕はあります。

 公園と名が付いていますが、土手沿いの桜並木に遊歩道と駐車場とトイレが整備された感じです。ちなみに遊歩道は土手下で、土手上はサイクリングロードを兼ねています。ですので、たまにロードバイクが通ります。譲り合いましょう。

 南側の端から、まずは土手上を歩いてみます。

約2kmあるので所にもよりますが、左側に菜の花が咲いています。遊歩道もそちら側にあります。桜は土手上両側と左側土手下で、最大3列並びます。

 多分2/3ぐらい進んだところの臨時駐車場そばに、土手下に降りる階段があります。ここを降りたところが遊歩道の北端らしいので、今度は土手下を戻ります。

 桜と菜の花のコラボレーションをより楽しむことができます。

土手上を見上げてみました。

隣には小川が流れています。

振り返ってみました。

桜の下にシートや椅子をおいてお花見する人たちもいましたが、どんちゃん騒ぎではなく、皆静かにゆっくりと桜を楽しんでいました。ゆったりとした時間が流れているようでとても良かったです。

花のオアシス(チューリップまつり) 2024/4/7

 埼玉県鴻巣市の花のオアシスでチューリップを見てきました。

別の場所に桜を見に行くついでだったのですが、偶然「チューリップまつり」というイベント中でした。

 数年前にもこちらのブログで紹介しましたが、広い場所ではないです。サッカーグラウンド1面もないと思います。ただ、入場無料ですし、きれいに整備されています。無料駐車場もあります。

50台ぐらいとめられそうでした。いっぱいになると少し遠めの駐車場を案内されていました。

 花は大半がチューリップですが、少しだけ他の花も植えられていました。

 イベントということで、ステージがあったり、少しだけ露天があったりしました(見にくいですが画像右奥)。

 また、こちらの畑、花がまばらで、土に掘り返された跡があるのがおわかりでしょうか?

この畑では、自分で花を選んで掘り返し、持ち帰ることができます。

真ん中のテントで受付をして、バケツとスコップを借ります。

10本で500円でした。

 今年のイベントは終わってしまったようなので持ち帰りなどはできませんが、観賞する花は残っていると思いますのでお近くにお越しの際はどうぞ。

曽我梅林 2024/2/17

 伊豆からの帰り道にチラッと寄ってみました。品種によって咲く時期が結構違いますが、大体見ごろかちょっと過ぎという事前情報でした。

 白梅は少し過ぎていた感じです。

 しだれ梅はちょうど満開か、ちょっと早い感じです。

 梅園に隣接する民家の大枝垂れです。

 ジェラート屋の駐車場から。

 土曜日でしたが、天気が悪いのと夕方近くだったので、人は少なめでした。

 その他諸々。

しだれ梅が好きなので時期としてはバッチリだったのですが、やはり天気が良くないと少し物足りないです。来年に期待します。

 

みなみの桜と菜の花まつり 2024/2/17

 前日から下田に泊まって、本日は南伊豆町の「みなみの桜と菜の花まつり」へ行きます。

 下田からだと、30分弱で到着です。だいたい昼前でした。途中渋滞などはありませんでしたが、メイン会場である道の駅下賀茂温泉周辺の駐車場は満車で、入庫待ちが出ていました。駐車可能台数がそれほど多くなさそうなので、すぐにいっぱいになってしまいそうです。ちなみに駐車料金は500円です。

 ただ、桜は川沿いに広範囲に咲いていますので、特別に道の駅近くにこだわらなければ駐車場はあります。この日は休日ということで、役場の駐車場が無料開放されていましたので、そちらに止めました。桜並木は駐車場の目の前です。

満開です。また、見ての通り人が少ないです。桜は河津に負けず劣らずなのですが、アクセスのむずかしさが影響していそうです。電車で来られないことや、車でも河津より30分多くかかります。しかし、渋滞や混雑を考えると、こちらでゆっくりするのも十分ありだと思います。

 役場の建物裏に来ると、このような看板を見つけました。

展望デッキということです。そちらの方を見てみます。

役場の一部を展望デッキとして開放しているようです。矢印にしたがって進みます。

上からの景色です。

正直、そんなに広い範囲を見られるわけではないので、下で見ていた方がきれいかも知れないです。興味がなければ無理に上ることはないです。

 桜並木を少し歩いてみます。

木が河津より大きい気がします。イベント名の通り、河川敷には菜の花が咲いています(別会場に大きな菜の花畑もあります)。

河川敷に降りることもできます。

道の駅以外に出店はあまりありませんが、桜並木そばに魅力的なお店がありました。

みかん、ぽんかんが500円で詰め放題です。かなり大きいネットに詰めることができます。試食しましたが甘かったのでおすすめです。

 もうすぐ見頃が終わるということでしたが、混雑が苦手でゆっくり河津桜を楽しみたい方は是非訪れてみてください。

 

河津桜まつり 2024/2/16

 ニュースでも頻繁に見る有名観光地だと思うので、軽いレポートにします。

 その日、近くに宿泊する予定だったので家をゆっくり出発し、途中道の駅月ヶ瀬でお昼ご飯を食べて(マグロ節ラーメンおいしかった)、昼過ぎに現地到着しました。平日だけあって、大した渋滞もなく、駐車場にも難なく入れました。駐車料金は1日1000円です。余計な一言ですが、来るたび高くなっている気がします。

 駐車場から川沿いの桜並木に出て見ると……混んでました。

これは駅から少し上流に進んだあたりで、足湯のある公園の近くです。平日午後でこの人の多さなので休日を想像すると恐ろしいですね。

 開花具合は7,8分といったところで、河津桜としては見頃でした。菜の花もちょうどよく咲いています。

 ここから駅の方に歩いていきます(写真の向きと逆です)。線路をくぐって海側に出ると桜のトンネルができています。

遊歩道を出て、外から見るとこんな感じです。

遊歩道には、少しですがベンチもあってゆっくり座って見ることもできます。

 駅の方に戻って、線路沿いの道です。

ここにも桜と菜の花が咲いています。また、多くの露天も並んでいます。

 あとは来た道を戻って宿に向かいました。ちょっと曇り空で青空とのコントラストは見ることができませんでしたが、まさに花盛りで十分楽しむことができました。

 

ロウバイが見頃 群馬・藤岡市の桜山公園

 鮮やかな黄色い花を咲かせるロウバイが、群馬県藤岡市桜山公園で見頃となっている=写真。

 冬の日差しを受け、遊歩道を包むようにロウバイが咲き誇る。甘い香りが漂う中で、観光客はのんびりと散策しながら眺めていた。

 市鬼石総合支所によると、ロウバイは日当たりの良い南側斜面に約150本植えられている。天候にもよるが2月中旬ごろまで楽しめそうという。

伊豆・土肥桜、かれんに開花 例年1月中旬に見頃

 伊豆市観光協会土肥支部は22日、早咲きで知られる土肥桜の開花を同市土肥の万福寺で確認したと発表した。

 十数輪が咲き、多くのつぼみが膨らんでいるのを確認した。昨年より8日遅く、例年並みの開花という。松原公園や恋人岬でも開花が始まっている。

 土肥桜は土肥地区内に約400本植えられていて、例年1月中旬に見ごろを迎える。暖かい日が続いた11月には「狂い咲き」も見られたという。

 来年1月20日から2月4日には同公園で第9回土肥桜まつりを開く。