花と紅葉と

旅行に役立つ開花情報

2018-01-01から1年間の記事一覧

吊り橋から紅葉、ながーく鑑賞 茨城の竜神峡

茨城県常陸太田市の竜神峡で紅葉が見ごろを迎え、歩行者専用では国内有数の長さを誇る竜神大吊橋(おおつりばし、長さ375メートル)からモミジやケヤキ、サクラなどが赤や黄、オレンジ色などに染まる山並みを楽しむ人たちでにぎわっている。物産市などが…

ハンターマウンテンでモミジなど見頃 那須塩原

那須塩原市湯本塩原のスキー場「ハンターマウンテン塩原」で紅葉が見ごろを迎えている。恒例の「紅葉ゴンドラ」も稼働し、多くの観光客が足を運んでいる。 ゴンドラは山麓と明神岳山頂付近の標高約1643メートルまで全長2・4キロを約10分で結ぶ。紅葉は…

猛暑で遅れもサンパチェンス見ごろ 山梨・山中湖村

山梨県山中湖村では、サンパチェンスの花が見頃を迎えています。 「山中湖花の都公園」では今、ピンクや赤の約1万株のサンパチェンスが咲き誇っています。太陽の「サン」と忍耐の「ペイシェンス」が名前の由来で、暑さや日差しに強い植物です。今年は成長が…

埼玉)休耕田の「涼」ホテイアオイ見ごろ

加須市佐波にある道の駅「童謡のふる里おおとね」周辺で、水草のホテイアオイの花が見ごろを迎えた。猛暑の中でも薄紫色の花は涼しげに咲き続け、9月ごろまで楽しめるという。 水面に浮かんで水中に根を広げる浮草で、真夏の「涼」を求めて訪れ写真におさめ…

大賀ハス 涼しげに みどり・岩宿の里 /群馬

みどり市笠懸町阿左美の「岩宿の里」(岩宿遺跡)で、「大賀ハス」が淡い桃色の大輪を咲かせている。見ごろは今月いっぱい。 大賀ハスは1951年、千葉市の縄文遺跡で見つかった3粒のハスの実を、植物学者の大賀一郎博士(1883~1965年)が発芽さ…

ハス 内牧黒沼公園で見ごろ 春日部 /埼玉

春日部市内牧にある「内牧黒沼公園」の蓮池(約5700平方メートル)で、ハスの花が見ごろを迎えている。市公園緑地課によると、7月中旬まで楽しめるという。 蓮池は2005年に黒沼耕地の自然を生かし公園整備の一環として設けられた。白やピンクのハス…

「カバンの藤」見ごろ 上田の史跡公園で

長野県上田市の信濃国分寺跡史跡公園で、「カバンの藤」が見頃を迎えている。藤棚いっぱいに花を咲かせ、訪れる人たちを楽しませている。 管理する信濃国分寺資料館などによると、カバンの藤は1880(明治13)年、当時の第十九国立銀行(八十二銀行の前…

那須高原「黒磯公園」で楽しむカタクリの群生と桜の競演

栃木県北にある黒磯公園は、那須高原の入り口に位置し毎年春になると見事な桜の名所として有名なのですが、なんと市街地の真ん中にありながら野草の群生地でもあります。赤紫の“カタクリの花”の群生の中に、真っ白い可憐な“アズマイチゲ”や“イチリンソウ”な…

河津桜で一足早いお花見どうぞ! 神奈川・松田町(2018/02/23)

神奈川県松田町の西平畑公園では、早咲きの桜「河津桜」がちょうど見頃を迎えています。園内には約360本の桜が植えられていて、可愛らしいピンク色の花を付けています。これに伴い、「まつだ桜まつり」が園内では開かれていますが、桜といえば「ソメイヨシノ…

斜面彩る寒紅梅 安中・群馬フラワーハイランド

群馬フラワーハイランド(安中市西上秋間)の寒紅梅が、妙義を背景にかれんなピンク色の花を輝かせている。 5万平方メートルの園内に約600本植えられている寒紅梅は今月下旬に見頃を迎えそう。

所沢でロウバイ見頃

所沢市並木の所沢航空記念公園で、スイセンや玉梅(梅)などと並んで「雪中四友」といわれるロウバイが雪の中、見頃を迎えた。 同公園のロウバイ園ではソシンロウバイやマンゲツロウバイなど約100本のロウバイが植栽され、ロウ細工のような黄色い花がほぼ…

富士市岩本山公園で花見イベント 梅と桜の開花に合わせ

富士市の岩本山公園(静岡県富士市岩本)で2月1日、花見イベント「絶景★富士山 まるごと岩本山」が始まる。 地元で梅や桜の名所として知られ、約30品種・300本以上の梅と約400本の桜を植栽している同園。総面積は約13ヘクタール。 イベントは2カ月以上にわた…

青空に広がる甘い香り 町田の忠生公園でロウバイ90本見頃

町田市立忠生(ただお)公園(忠生1、山崎町)で、冬を代表するロウバイの花が見頃を迎えた。黄色い花が咲き誇り、甘い香りを漂わせている。 ロウバイは中国原産の落葉低木で、ろう細工に似た半透明の花びらと芳香が特徴。園内の自然観察センター「忠生がに…

ロウバイ見頃 新春に黄色く開花 群馬・安中市

群馬県安中市では、ロウバイの花が見頃を迎えています。 ロウバイは蝋細工(ろうざいく)のような、つやのある花びらと甘い香りが特徴です。年末から冷え込む日が続きましたが、新春に合わせるように開花が進み、現在は6分咲きです。

小道に清らかな純白 スイセン、ライトアップも 鋸南

スイセンが鋸南町で見頃を迎えている。例年より2週間ほど早い年の瀬の開花となり、純白の清らかな花々が来年1月中旬ごろまで楽しめるという。 鋸南のスイセンは日本三大群生地の一つで、すらりとした長い茎が特徴という。生活道路の両端に咲く「江月水仙ロ…