花と紅葉と

旅行に役立つ開花情報

箱根美術館・長安寺 2023/11/22

 紅葉を見に箱根に行ってきました。最初に箱根美術館へ向かいましたが、道中も紅葉を楽しむことができました。宮ノ下や強羅周辺がちょうど見頃のようです。

 箱根美術館に到着です。

庭園の紅葉が有名ですが、外からでも盛りなのが分かりますね。ホームページで前売り券(当日可、割引有)を買ってあったので列に並ばずに入場です。

 入場してすぐにこの光景です。

紅葉と苔の競演です。少し奥に進むと日本家屋がいくつか見えてきます。

その中の1つで抹茶(有料)を頂くことができます。

室内から眺める紅葉も絵画の様で見ごたえがあります。

 御馳走様をして、更に奥に進みます。

紅葉林を堪能したところで、今度は高い方へ上がっていきます。すると開放感のあるスペースにでました。

今度は紅葉と山々の競演です。

 このあと美術館を見て、庭園をくまなく歩いて、十分に楽しんだ後に退場しました。

 続いて、色々と寄り道しながら、仙石原にある長安寺に向かいました。こちらも紅葉で有名なようです。

 到着です。

もう紅葉を確認できますが、更に中へ。

お寺の静かな雰囲気とよく合っています。

 本堂から山門側を見た風景です。

お参りをして、御朱印をいただいてから、本堂横の通路を進みます。すると、お堂や五百羅漢が紅葉の中にありました。

混雑することなく、ゆっくりと紅葉を愛でることができました。

上野村 2023/11/3

 天気もいいし、どこかお出かけしたいけど、混雑はイヤ。ということで、スタンプラリーを兼ねて群馬県上野村にお邪魔しました。山の中なので至る所紅葉が見られるのですが、車を降りて写真を撮れたところだけご紹介。

 まずは「乙父のもみじ休憩所」です。

道路脇にあるちょっとした東屋です。少しだけ駐車スペースもあります。その名の通り、付近には多くのもみじがあります。

反対からも。

下を覗くと川が流れています。

 続いて道の駅上野です。

こちらの下にも川が流れています。

降りられるらしく、何人か子供が遊んでいました。

 最後にスカイブリッジです。

 渡るのは有料です。100円と格安ですが。このように外から眺めるだけなら無料です。もう太陽が山の陰に隠れてしまう時間だったのでちょっと画像が暗いです。この場所の周りを見渡しても紅葉していました。

 良かったのですが、全体的に紅葉し始めといった感じで、あと1週間もすればもっと綺麗だろうなと思いました。混雑は全くなくて快適でした。

観音沼森林公園 2023/10/27

 紅葉を見に福島県へ、の1つとして初訪問です。同じ時期に近くを通ったことがあり周辺の紅葉がきれいなことは知っていましたが、このような公園があることは知りませんでした。

 近くの「道の駅しもごう」に少し寄り道してから10分ちょっとで到着です。平日の10時ぐらいですが、入口近くの小さな駐車場はいっぱいでした。

ここよりも奥(画像の向きでは後ろ方面)にもう少し広い駐車場があり、そこに止められました。そこも入り口まではすぐでした。

 入って(無料です)早速地図を確認します。

観音沼という沼を囲って、遊歩道が何本かあるようです。今回は沼を1周する最も短いコースを歩きました。他の観光客もほとんどがそのコースだったように思います。それで十分紅葉は堪能することができます。では、時計回りに出発です。

いやー、きれいです。少し進むと、水際に近寄ることができました。

美しい景色なんですが、手前に泥がたまったような所があります。周りの方の会話を聞いてみると、例年より水が少なく湖底(というか沼底?)が出てしまったようです。また雨でも降れば変わるかもしれないですね。

 売店やカフェのような商業施設はないですが、ベンチや東屋はいくつかあります。

お弁当を持ってきてゆっくりしてもいいですね。さらに進むと、山と紅葉と沼が揃ってきれいに見えました。

赤や黄や緑が光に透ける様子もいいです。

もみじのトンネルです。

立ち枯れた木がいい雰囲気です。

水面に写る紅葉もあわせて。

木々の隙間から。

沼とは反対側を見てもきれいです。

画像はこのくらいにしますが、とにかく良かったです。ゆっくり歩いても1周1時間弱ですし、アップダウンも殆どありません。高齢者の方が多かったのも頷けます。

 最後に、帰り際に気付いたのですが、公園入口よりも少し奥に進んだところに立派な大駐車場がありました。

駐車場からの景色も良かったです。

我が家からは遠いので気軽には行けませんが、足を延ばしてでもその価値がある場所だと思います。

コスモスフェスティバル(の後) 2023/10/23

 埼玉県の鴻巣市で開催されるコスモスフェスティバルに行ってきました。

 イベント自体は前日に終わっていますが、河川敷にある花畑には自由に入ることができます。かなり広い花畑です。土手上から見るとこんな感じです。

画面に入りきらない分が左に続いています。

 実は最初に間違った場所に行ってしまいました。鴻巣市にはもう1つ大きな花のイベントがあります。春のフラワーフェスティバル(ポピー)です。そのときにはここも会場になりますが、別に馬室という地区にもっと大きな会場ができます。今回もこの2会場だろうと勝手に思ってしまい、そっちに向かってしまいました。おぼろげながら以前はコスモスも馬室会場でやっていたと思うのですが……。こちらの会場はコスモスアリーナという施設の目の前にあります。

土手上に見えるのがコスモスアリーナです。駐車場も土手上に広くあるので、イベント当日でなければスムーズに止められると思います。

 今回ここを訪れた目的は観覧だけではありません。左下の看板をご覧ください。

はい、何と自由にお持ち帰りできるのです。ということで、はさみと袋をもって花畑に入ります。

 コスモス畑は大きく3色に分かれています。

大半がピンクゾーン、次にオレンジゾーン、そして一番少ないのが白ゾーンです。

 ピンクゾーン拡大。

 オレンジゾーン(手前)。

白ゾーン。

 遠目から見たときは白だけかと思ったのですが、よく見るとクリーム色が混ざっています。

知らないだけかも知れませんが、クリーム色はあまり見ない気がします。

 ピンクゾーンにはもっと気になる花を見つけました。

花びらがラッパのように丸まっています。こんなの初めて見ました。突然変異かとも思いましたが、よく見ると周りに多く見つかります。色違いです。

他に白いものも見かけました。一般的なものが成長途中でこうなるのか、それとも特別な品種なのか、または大発見なのか、謎に包まれました。

 しかし、その謎は帰り際に解決しました。会場を離れようとしたときに見かけた看板です。

ラッパ型とクリーム色の両方が解決しました。他にもこのような看板がありました。

素晴らしい看板ですね。非常に助かりました。

 皆さん摘み取りをしていますが、過去の経験ではそれによって花畑がスカスカになることはないです。まだまだつぼみもあったので、次から次へ咲いてくると思います。観覧目的で行っても、まだ見ごたえがあると思います。ただし摘み取り期間(~31日)が終わると刈ってしまうようなのでご注意ください。

両神山麓花の郷ダリア園 2023/10/7

 ずいぶん前から気になってはいたのですが未訪問でした。今年ついに行ってきました。

 けっこう山奥です。場所に着くと駐車場が一杯らしく、道路わきに誘導されました。

この道路を挟んで山側(画面右)と谷側(画面左)に花畑があります。山側の全体像は上の画像で見えているぐらいです。谷側はこんな感じです。

谷側の方が広く、日当たりがいいです。料金所(1人500円)もこちら側にあります。道路からの写真を撮り忘れたので園内からの写真で。

 それではまず、谷側から周ります。それほど広くはないですが、ダリアはたくさん咲いています。

列ごとに花の名札があり分かり易いです。

伊奈町のバラ園でも見かけた、例のどこにでも行けそうなドアがありました。

あとはいくつか気になった花のアップを。

レモンイエローが鮮やか。

2色の入り具合が美しい。

画像では分かり辛いですが、とても大きかった。

 次に山側へ行きます。

山側には門がありませんが、無料開放しているわけではないです。きちんと谷側で払ってから入りましょう。行ったのは昼過ぎぐらいなのですが、日陰になっていました。午前なら違うかもしれません。

 谷側よりは狭いですが、こちらにもたくさんダリアが咲いています。

小さくて見づらいですが、画像右上の方にベンチがあります。その辺りが全体で一番高い所なので、谷側も含めて全体が見渡せます。

最後に綺麗だった1画の写真を。

最盛期かどうかは分かりませんが、十分多く咲いていて満喫できました。

キバナコスモスとジニアの花 見頃に 高崎

高崎市では、キバナコスモスとジニアの花が見頃を迎え、たくさんの人が花を見に訪れています。

高崎市にある「鼻高展望花の丘」では、地域を魅力的にしようと耕作放棄地を利用して、住民たちがボランティアで季節ごとに花などを育てています。
先月中旬ごろからは、広さ25アールほどの畑に植えられた、1万5千本のキバナコスモスと8万本のジニアが見頃を迎えています。
キバナコスモスとジニアはどちらもキク科の花で、夏から秋にかけて、キバナコスモスは濃い黄色の、ジニアは赤やピンク、オレンジなどの花を咲かせます。
訪れた人たちは、花畑の周囲を歩いたり、写真撮影をしたり、思い思いに楽しんでいました。
前橋市から訪れた40代の男性は「まとめていろいろな花が見られるのはすごくいいなと思います。心が安らぎ、日頃のことを忘れて楽しめます」と話していました。
キバナコスモスとジニアの花は今月いっぱい楽しめるということです。

軽井沢町植物園 2023/7/29

 春に比べて花の種類が減ってくるこの頃ですが、ヤマユリを見たいという家族の要望で行ってきました。

 風越公園というスポーツ公園の中にあります。町営なので入場料100円と格安です。

 小さいからすぐに見終わってしまうように聞いていましたが、そうでもなかったです。何とかフラワーパークのような広さはないですが、通路が多いのでゆっくり見たら1時間ぐらいかかると思います。

 こんな感じで全体的に森のようになっています。

所々にベンチも。

暑かったので日陰が多いのは助かります。そして木々の間に草花が咲いています。

ありました、ヤマユリです。

あとは見かけた花をいくつか載せていきます。詳しくないので名前は分かりません。

間隔を空けて、ぽつりぽつりと咲いていることが多いのですが、ある程度密集しているところもありました。

軽井沢と言えば華やかで賑やかなイメージですが、このような静かに楽しめる場所もいいですね。